- 2018-09-07 (Fri) 17:36
- Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH. | ケヤキ | 大阪府 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別)
Panasonic LUMIX GX7 Mark3 / Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH. / Photo Style “Standard”
これは野間の大けやきとは全く関係ない京都市内の公園ですが、先日の悪夢のような台風が去った後はこの有様でして。
恐らく今回の台風は四国・近畿圏の巨樹にも甚大な被害をもたらしたのではないでしょうか。
自分が真っ先に気になったのが、大阪府能勢町の「野間の大けやき」。早速様子を見に行ってきました。
あぁ…何だ…良かった、無事じゃないか。
大枝の1本や2本はへし折れてしまったのでは、なんてドキドキしながら向かいましたが、どうやら無事のようです。
雨が断続的に降ったり止んだり。
あまり巨樹鑑賞に適した一日ではありませんでしたが、それでも何故だか一息付きたくなってしまいました。
けやきの麓にいるとほとんど雨も気になりません。
最近は短期間のうちに本当にたくさんの巨樹と出会う機会がありましたが、この大けやきは今見ても全く見劣りしません。
厳しい樹皮、そして苔むした根。改めて尋常ならざる巨樹だと思い知らされます。
何度も来ているけれど、そういえば雨の日に来るのは初めてかもしれない。
陰影の際立ったけやきはいつもとはまた違った表情で、シャッターが止まらなくなってしまうのでした。
あの看板や交通標識までなぎ倒して、街中の信号機をひん曲げていった超大型台風ですよ?
(実際に京都市内から能勢町までそこら中の信号機が明後日の方向を向いていて、え?それに従っていいんだよね?と、運転が怖かった。)
まさかここまで無傷だとは…これも樹木医さんを始めとした、けやき保護を支援する多くの人々の努力の成果でしょう。
いや、もう本当に良かった。
それしか言葉が出てこないや。
けやき資料館で能勢産の「くりサイダー」、近くの薪パン日々さんで「ガーリックフランス」を購入。
このガーリックフランスが美味いんですわ。クロックムッシュなんかも美味しかったけど、このガーリックフランスは群を抜いてる。
ヨメにも1本買って帰りましたが曰く、何これ!今まで食べたフランスパンの中で一番美味しい!とのことでした。
いや、大袈裟だと思われるかもしれませんが本当におすすめです。
雨脚が強まってきました。資料館の軒先でしばしぽけーっとけやきを眺めます。雨の日は雨の日でいいもんだ。
いつもの学芸員さんが休憩中でご不在だったのが残念ですが、それならまた来ればいいやと。
次回は「藤坂の大カツラ」を再訪してみようと思っています。
以前の探訪記はこちら。巨樹データはそちらをご参照ください。
2018/4/10 初回訪問
2018/4/23 訪問二回目
- Newer: マイクロフォーサーズという選択
- Older: 岐阜県高山市 飛騨国分寺の大イチョウ
コメント:4
- RYO-JI 18-09-07 (Fri) 22:32
-
あぁ良かった、ホッとします。
あの台風で関電エリアの電柱が370本も倒れたいうニュースを聞いて、
色々と安否が気になる巨樹がありますね。
なんなら全部パトロールしたいくらいですから。 - 狛 18-09-08 (Sat) 20:32
-
僕はプロですから、トップの写真が大ケヤキでないことは一発でわかりましたよ。
うん、ええ!? おい!! とか言ってません。絶対にね!!(しつこい)
ああよかった。一安心ですね。
嵐の後の野間の大ケヤキ、前回の写真にもまして巨大に、たくましく見えます。
もしかするとこれら巨樹というのは、嵐を乗り越えるたびにハクがついて、より存在感を大きくしていくのかもしれませんね。
いつも思いますが、お茶しながらこれほどの巨樹を楽しめるなんて、ちょっと最高。 - to-fu 18-09-09 (Sun) 21:35
-
> RYO-JIさん
ホント、ほっとしましたよ。ここは特に周囲が開けてますからね…
山間部を走っていると土砂崩れや樹木の倒壊がそこら中で目につくんですよね。
そんな光景を見るたびに、ああ…あの巨樹は大丈夫だろうか。あの山道はもうしばらく通れないのでは。なんて気になってしまいます。京都や奈良は特に、お寺や神社なんかも同様に心配ですね。 - to-fu 18-09-09 (Sun) 21:40
-
> 狛さん
そう言われてみると何か1枚目でミスリードを誘った感じになってますね 笑
しかしこれが大ケヤキじゃないと気付くなんて流石はプロフェッショナルだ…御見逸れしました…
僕も同感で、何だか誇らしげに見えたし一層たくましく見えましたね。
若造にはまだまだ負けんわい!みたいな。亀の甲より年の功とはよく言ったものです。
また来られた際はぜひここで一服しましょう。亀岡の道の駅(あのガラス張りのアレです)から車ですぐだったんですよ。すみません…あの時はまだ知らなかったんです…
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=6448
- Listed below are links to weblogs that reference
- 再訪・野間の大けやき 台風21号後 from with photograph