ホーム > タグ > クスノキ

クスノキ

新緑の「志々島の大クス」


FUJIFILM X-H2 / FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR

観光客が帰り静まり返ったくすくすで島民の方と生ビール×3。アコウの煮付けなどいただく。
島暮らしのリアルな体験談を聞くことが出来て非常に充実した時間を過ごすことができました。感謝。
拠点に戻ってもう一度シャワーを浴び、真っ暗な海辺で地酒 金陵を飲みなおしたり。
色々いただいてお腹いっぱいなのだけど、買ってきたナマモノを全て胃袋に収める必要があったもので。
もうしばらく食べ物もお酒も見たくないです…という感じで部屋の片付けを完遂して22時就寝。

4時半起床。洗顔&歯磨きだけ済ませて寝間着のまま早朝の大クスへ。


春夏秋冬、そして早朝から夕方まで本当にたくさんの大クスを見てきたけれど新緑の時期の早朝に見る大クスに勝るものなし。
朝日を受けて黄金色にキラキラ輝く葉、そして湿度を帯びた空気にふわっと香るクスの花の香り。
これはもうたまらんです。確実に「to-fu的死ぬまでに見ておきたい10の絶景」の1つに入る。


それにしても…ほんの1ヶ月前のあの心地いい空気が嘘だったかのように不快指数MAXな日々が続いております。
本日33℃、明日は35℃ですって。今日ですら1時間外を歩いただけで心臓がバクバクいってたのに一体どうしろと。
高原の別荘とかいうやべえ負動産に手を出しそうになる今日このごろ。物件は格安だけど維持費で死ぬ。
自分が独身だったらもうとっくに北見や紋別あたりに移住していると思う。

新緑の「志々島の大クス」


FUJIFILM X-H2 / FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR

まだまだ整理できていない旅写真が多すぎる。幸せなことです。
こちらは島に上陸した日の午後。缶ビール片手に海を眺めて海沿いをひとしきり歩き回り、ヤギやネコと戯れて一旦帰宅。
ササッと一発目のシャワーを浴びて洗濯機を回しつつ、部屋着に着替えて観光客が去った無人の大クスへとやって来たのでした。


聞こえてくるのはクスの葉が風に揺られて立てるサラサラという音と小鳥のさえずり。
あとはたまーに船のポンポンポンポン…という駆動音が微かに聞こえるくらいか。
人の声も車のエンジン音も一切聞こえない、殺意すら覚えるくそやかましいバイクなんかもちろんいない。最高すぎる。

立派なクスノキを眺めるのももちろん貴重な体験ではあるのだけど、こうした静寂を五感で楽しむことこそ最大の醍醐味なのではないかと思う。
Webや書籍で如何にリアルな超絶写真、ムービーを鑑賞したところでこればかりは絶対に味わえないことだから。
わざわざ時間とおカネを費やして遠出する理由って結局心の奥底、根源的な欲求がそういうモノを求めているからなんだろう。


日が傾き始めると少しずつ樹木の色味が変わって見えはじめる。
季節や天候だけでなく、時間帯の違いだけでも本当に巨樹の表情って大きく変わるんだなと。
他の巨樹を眺めていてもせいぜい2時間くらいのものなので、普段はあまり意識することがないのです。
ああ、ここまで変化するものなんだ。分かっているつもりだけど分かってなかった。色々な気付きがある。

さて。夕方から島民の方と軽く一杯やる予定なので機材を片付けて拠点へ戻ろう。
「また明日」もちろん返事なんて無いのだけど、ここから立ち去る度に自然と脱帽して声をかけてしまうワタクシ。
まあ大クスさんも決して悪くは思っていないのではないか。思ってないといいなあ。

新緑の「志々島の大クス」


FUJIFILM X-H2 / FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR

とにかく満足度がすごい。新緑の大クスさえ眺められたら他のことはしばらくどうでもいいやと思ってしまう。
京都に戻ってきて既に1週間経ったけど未だシャッターを押してないくらいには心が満たされている。

今回巨樹用カメラとしてX-H2を持って行って感じたこと。「うーん…中判とかフルサイズとか要らなくない?」
まあ趣味って結局ロマンの世界なので、理屈だけでは割り切れない部分が多々あるのだけど。


カメラメーカーとインフルエンサーの関係性ついて考えさせられる動画

そもそも私は自腹切って製品を購入していない人間のレビューは例外なく「一瞥する価値すらないゴミ」だと考えているのでなんですが。

なんか大々的なニュースにまでなっているPanasonicのアレもそうですが、この業界もうちょっと売り方を見直した方がいいんじゃないですかね。
(フォーサーズ機+キット望遠ズームの作例風にCanonフルサイズ機+TAMRON大口径ズームの撮影写真が添えてあるのは狂気としか思えない。)
変な方向に進み始めたのは見るからにヤバそうな奴をプロモーションに起用して騒動になった、FUJIFIMのX100Vあたりからでしょうか。
どこぞのストリートブランドの服みたいに飢餓感を煽ったり、くそみたいな御用写真家を囲って持ち上げさせたり。あまりにも下品すぎる。

新緑の「志々島の大クス」


FUJIFILM X-H2 / FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR

今回の旅は忙しなく歩き回るのをやめて島時間をのんびり過ごそう。
そう思ってやって来たものの、結局2日間で3回ほど会いに行ってしまいました。
まあ大クス往復以外は海辺で缶ビール片手にうとうとしてしまったり、十分すぎるくらいくつろぎましたが。

先月やって来たばかりだというのに大クスへの欲求を抑えきれなかった理由がこの新緑。
やっぱりいいなあ。実家に帰ってきたかのような安心感がある。帰ってきたぜ。


なんというか…自分の場合全国の巨樹を制覇する!とか年間100本見る!とか、そういうのにあまり魅力を感じないんですね。別にスタンプラリーやってるわけでもないしなあ。いえ、量なきところに質は生まれないわけで、選定眼とか知識みたいな経験値は確実に巨樹を見た数だけ養われるはずですから、行為自体は全く否定しませんけれども。ただ私はあまり興味がないし別に凄いことだとも思わない、というだけで。


私の基本的スタンスとしては年に数回、自分のお気に入りの土地や巨樹を訪問できたらそれで満足。
ただ世の中にはまだまだ私の知らない魅力的スポットが星の数ほど存在しますから、それらにも少しずつ手を広げていけたらいいなと。

そんな悠長なこと言ってる間にポックリ逝ってしまうかもしれませんけれども。
しかしまあ好きなときに好きなところに行って「俺にはまだまだやり残したことがあるんだ…」と呻きながら死ぬ。
これも上々な人生のひとつなのではないか。老子さんの言うように足るを知ると人生結構楽しめると思うんだなあ。

香川県東かがわ市 白鳥神社のクスノキ


FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR

2023年10月に訪問したクスノキの巨樹をご紹介。
何度も近くを通過していながら、このルートを抜ける時点で既にクスノキ巨樹で満腹になっていることが多く…
ええ、決してこのクスノキが悪いわけではなく、私の個人的事情で後回しになっていた巨樹です。

三豊市の志々島から海沿いを走ってのんびり鳴門市のホテルに向かう途中、眺めるならこの機会しかあるまい!と立ち寄ることにしたのでした。 全文を読む

Home > タグ > クスノキ

CATEGORIES

Return to page top