ホーム > タグ > LEICA M Monochrom (Typ246)

LEICA M Monochrom (Typ246)

Diary


LEICA M10 / Leitz Hektor 135mm F4.5

寒い。
雪が降るのも最後かも、ということでぶらぶら歩いて雪景色を撮影してきた。


LEICA M Monochrom (Typ246) / Canon 50mm F1.8 II

さようなら、雪。
というか今季はもう降らなくていいぞと。
寒いのはもう勘弁して下さい。

当家飼猫給餌不可


LEICA M Monochrom (Typ246) / Carl Zeiss C Sonnar T* 50mm F1.5 ZM

春一番なのか。
日差しは暖かいものの、やたらと強い風が吹き荒れている。
遠く山の方で吹雪いているのが見えるから明日あたり京北にでも行ってみようか。


LEICA M Monochrom (Typ246) / TTArtisan 90mm F1.25

近所を散歩して猫と戯れて自宅で安ワインを飲みつつごろごろ転がっている。
いつもの日曜日。

Diary


LEICA M Monochrom (Typ246) / PENTAX smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited

昨晩、というか今朝?も深夜の伏見稲荷大社参拝からの稲荷山一周。
暗すぎて写真を撮れる場所が限られているため、とにかく機材をとっかえひっかえしないと散歩に飽きてしまいがち。
それにしても誰もいない神社の気持ちよさは異常。


ライカMMを買ったときCCDセンサーの旧モデルと悩んだわけですが、自分の場合MMを持ち出すのは雨の日や夜が多いので高感度に強いCMOSモデルを買って正解だったなと最近よく考えるのです。恐らく今後CCDモデルに触れられる機会は二度とやってこないと思うと悩ましい選択ではあったのだけど。今回の撮影も全てISO3200で手持ち撮影ギリギリ何とかといった感じ。ライカマニアのお年寄りたちにハリセンでスパーン!と引っ叩かれそうですがMMにもIBISが欲しいです。え?ハリセンですか?関西人なら当然一家に一本は常備してますからね。広島県民にとってのオタフクソース的な?ちなみに私はアンチ・ブルドックソース派に属します。

Diary


LEICA M10 / TTArtisan 90mm F1.25

午前中は雨上がりの山道をぶらぶら散歩していた。
昼食にサーモンたたき丼、わかめスープと水菜サラダ。
湯割りを一杯だけやりたい気持ちを抑えて雑務に取り組んでいる。


LEICA M Monochrom (Typ246) / PENTAX smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited

いつか購入したいと思っていたFAリミテッド43mmのライカLマウント版。
いや、よくよく考えたらマウントアダプターでKマウント版を使い回せばいいのでは?とKIPONのマウントアダプターを購入してみた。
距離計非連動なのでライブビューで撮影。面倒くさいことにM10用ビゾフレックス(Typ020)はTyp246に適合しないのです。
撮る楽しみには欠けるけど、やっぱりFAリミテッドはいいぞ。

M10用レザーケースを装着するための三脚穴ネジ?を紛失して失意のまま帰宅。

Diary


LEICA M10 / Leitz Summicron 50mm F2 2nd

世の中荒みすぎで気持ち悪い。
インターネットは何時からうだつの上がらない中年のタンツボになってしまったんだろう。
楽しく生きればいいじゃない。


LEICA M Monochrom (Typ246) / LEICA APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH.

所用のため自転車で寺町商店街へ。
まさかの突然のドカ雪にびびって泥だらけになりながら帰還しましたが、帰宅と同時に雪も止むという。
まあよくある話です。

Home > タグ > LEICA M Monochrom (Typ246)

CATEGORIES

Return to page top