Home > Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH.

Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH. Archive

SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GMを購入


Panasonic LUMIX GX7 Mark3 / Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH.

購入。というより正しくは購入していたレンズが到着しました。
個人的な予想では7月上旬に届けば御の字だと思っていたのでちょっと拍子抜け。いえ、このままでは寂しさを紛らわすために購入したばかりの1.8/85の出番が…何とか使いますけれども。20万円近い高額(少なくとも私にとっては超高額)なレンズにもかかわらず飛ぶように売れているそうで、ショウソクスジによるとギョーカイでの評価も高く現時点での各種ランキングを総ナメにしているのだとか。まあ所詮使うのは他人ではなく自分なので他人が付けたランキングにはぶっちゃけ何の興味も無いんですけれども、実際店頭で触ってみると「やべえ、これ良いレンズだなあ…」というのは写りの良し悪しなんて全く分からない私にも伝わってくる出来の良さでございました。

軽い、軽いのに造りがしっかりしてる、操作感が小気味いい、何となく良い感じに写る。とまあレンズのイロハを知らない私にはそんなふわふわした感想しか出てこないわけですが、とにかく常用レンズはこれしかなかろう!という結論に達したのです。一昔前ならいざ知らず、最近は「世界で一番使われている写真機」であるスマホのレンズも24mm、28mmが標準ですからね。私はかねてより寄れる広角レンズこそ現代の標準レンズであると主張し続けております。(ついでに言うなら現代において寄れない広角レンズはクソレンズである、とも断言できます。私も持ってるゾナー 2.8/35 ZAとか。) 全文を読む

SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18を購入


Panasonic LUMIX GX7 Mark3 / Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH.

先週同じEマウントのSEL24F14GMというレンズを購入したばかりですが、そちらは人気で生産が追いつかず納期未定の予約販売なんですよ…ということでお金だけ払ったはいいものの待ちぼうけとなってしまいまして。ええ、意を決してお金を払った以上はさっさと新しいブツを触ってみたいんです。もうダメだ、何か手元に来ないと死んでしまう!と禁断症状が出始めたため、別のレンズにも手を出してしまいました。

それがこの85mm単焦点 SEL85F18
一応ソニー製フル・フレーム規格の中では「撒き餌レンズ」などと呼ばれる安物ラインだそうなのですが、矮小な小市民たるワタクシとしてはこの金額のレンズが「撒き餌」呼ばわりされてしまう現代の価値観にただただ驚くばかりなのであります。だってその昔使ってたキヤノンEFマウントの撒き餌レンズ1.8/50mmなんて1万円切ってましたからね。6万円が安物だなんて、シマダヤのうどん(3食100円)で飢えを凌いでいた学生時代の私が聞いたら卒倒するに違いありません。


まあそんなことはどうでもいいとして、85mm。
世の中では中望遠と呼ばれる焦点距離ですが、写真歴こそ無駄に長いものの21mm~50mmの単焦点しか使ってこなかった私からすると、85mmなんてのはもう完全に望遠レンズに属するわけで、これで何撮ったらいいの?と戸惑っております。撮りたいものがあったから買ったのではないのかと思われるかもしれませんが、そんなことありませんからね。少し目線を変えてみたかっただけなのですよ。

慣れない焦点距離もそうですが、最短撮影距離80cmってお前ライカの骨董レンズかよ…みたいな仕様に既に心折れそうです。(↑の写真が最短撮影距離。これ以上寄れないとか…ええ。)

ハイライト食堂→食後のポタリング


Panasonic LUMIX GX7 Mark3 / Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH.

先日高知県の「ひばり食堂」でボリューミィなカツ丼を食した際、後ろの席のお客さんが食べていたこれまたボリューミィな唐揚げ定食が脳裏に焼き付いて離れなくなってしまい、これはもう辛抱たまらん、唐揚げまつり開催だ、ということで身近なところにあるハイライト食堂へ。これ、写真だと少なさそうに見えますが結構な量です。ご飯も並盛りで1合くらいありますから。


このまま帰って事務作業なんてしようものならカロリー過多で身体を壊しかねないので、食後のポタリングへ。本日の最高気温32℃。頭おかしいですね。この国はもう亜熱帯気候ですよ。スーツや学生服を正装とするのはそろそろ見直した方がいいんじゃないでしょうか。洗濯が困難なあれらはむしろ不潔に見えます。いえ、そんなことよりもアレです。高知の山奥に行ってその風景に感動しましたが、改めて辺りを見渡すと京都も充分イナカだよなあと。別にイナカでいいんですけどね。はい。

Canon PowerShot G1 X Mark III を1ヶ月使ってみたレビュー


Panasonic LUMIX GX7 Mark3 / Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH.

Canon PowerShot G1 X Mark IIIを購入し、使用してみて1ヶ月が過ぎました。いや素晴らしいカメラですね、これ。今まで多くのコンデジを使ってきましたが現時点ではナンバーワンかもしれません。使ってみて色々感じることも出てきたので、ちょっと内容をまとめてみようと思います。例によってネガ多めです。だって他所様のサイトを見るとメーカーから何か貰ってるの?ってくらいどんな機種でもべた褒めしてるじゃありませんか。身銭を切って購入した製品は手放しに褒めたくなる気持ちも分からなくはない(買ってもいない製品のスペックだけ並べた「どちらを買うべきか?」みたいなクソアフィリエイトサイトは論外ですよ?)ですが、それでは参考にならないというのが私の持論なので平常運転で行きます。G1X Mark3が好きすぎて貶されているのを見ると殺意すら芽生える!という方は事件を起こされたら困るので、ここでそっとブラウザのタブを閉じてください。よろしくお願いします。 全文を読む

セイコー SUSデザイン復刻モデル SCXP157を購入


Panasonic LUMIX GX7 Mark3 / Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH.

最近は琴線に触れる時計と出会うことがなかったのですが、久々に予約してまで購入してしまいました。
セイコー SUSデザインの復刻モデル、SCXP157です。ナノユニバース スペシャル エディションということですが、正直申し上げてナノユニバースというセレクトショップ自体には何の思い入れもありません。ええ。まあぶっちゃけ言ってしまうとワタクシ、セイコーのSUSというモデルにも何の愛着も無いわけですが。待ってました復刻!というわけではなく、ちょうど自分が求めていたものが現行で出てくれたか!という具合であります。 全文を読む

ホーム > Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH.

CATEGORIES

Return to page top