Home > LEICA APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH. | Life Log | OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO > Diary

Diary


LEICA M10 / LEICA APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH.

朝の散歩。
まだ少し霞んだ早朝の景色も悪くない。


OM SYSTEM OM-1 / OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO

修学旅行生に外国人観光客がわらわらと。そして繰り返す観光公害。
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶなんて言いますが、経験からも学ばないマジモンの愚者だって存在するのです。なあ京都市よ…


一番の見頃までもう少し。
とはいえピーク時の混雑具合を考えたら紅葉をのんびり楽しめる今がベストか。
なんだかんだと今年も紅葉を満喫できて個人的には満足している。

コメント:8

MK1121 22-11-14 (Mon) 18:00

こんにちは。
1枚目は渡月橋ですか? こんなに美しい構図で撮れる場所があるのですね。
京都は年数回は行くのですが、人が多い嵐山にはほとんど近づけません。

先日来Sonnetar 73mmを楽しく使ってます、とにかく軽くて写りも気に入っていて、
常用レンズになっていますが、to-fuさんのアポズミ90のお写真を見るにつけ、
邪な気持ちが湧き起こり、アポズミならぬAPO SKOPAR 90/2.8に手を出してしまいました。
早速少しだけ使ってみましたが、結構良さそうです。

ところで、to-fuさんは90mmではビゾフレックスをお使いですか? 

私はレンジファインダーにマグニファイアー X1.25 +宮崎光学の視度矯正付き X 1.15 を
重ねて使ってますが、割とよく見えるのでいまだにビゾフレックスや液晶ファインダーはほとんど使ってません。
(135mmまで行くとレンジファインダーは難しいのですかね?)

今週末よりNYですが、いよいよ機材を選抜しないとです。
アポズミ50とSonnetar 73は当確ですが、そうなると21/28/35/40/90のどの組み合わせ、どのレンズが
良いのか、いっそのこと全部持っていき、その日その日のスケジュールに合わせて
レンズを選ぶか。なんせ今は「もしかしたら野鳥もいるかもしれないから、OM-1に100-400まで持っていこうか」
とも考え始めていて、もう混迷の極みです。。 
(でもでも、これらほぼ全ての画角はOM-1+12-100でカバー出来てるのですよね。。。)

to-fuさんがもし今海外に撮影旅行に行くのなら、どんなレンズとカメラを持って行かれますか?





 

to-fu 22-11-14 (Mon) 18:56

> MK1121さん
この距離でも分かるだなんて流石ですね。はい、渡月橋です。
私も嵐山駅周辺は朝の散歩くらいでしか近付きませんねえ。
歩行者天国か!ってくらい人の流れがメチャクチャですし…車や自転車だと特に怖いです。

アポスコパー良さそうですよね。仕様や作例を見るかぎり、今Mマウントの90mmを買うならアポスコパー一択だと思います。
で、ビゾフレックスですが…せっかく買ったのに存在を忘れることが多く、ほぼ防湿庫内で眠っています 笑
便利なのは間違いないんですが、普段使わないだけに「よし、持ち出そう!」という発想になかなかなれなくて。
135mm撮影時は流石にビゾフレックスを持ち出しますね。ファインダーだと井戸の底でピント合わせするような感じになります。

私がもし今NYに行くなら。そうですねえ。たぶんメイン機材としてGFXに35-70mmズームを選ぶと思うんですが、
街中スナップに巨大なカメラってどうしてもそぐわない気がするので、結局ライカM10と50mm(or28mm)レンズで
頑張ってしまうかもしれません。あとは屋内撮影用カメラとしてポケットにGR IIIxでしょうか。
荷物に余裕があったらOM-1と12-100mmのセット、あとはMマウントの単焦点レンズ(21、28、35、50、90あたり)を
隙間に詰め込んでいきますね 笑 実際使うかは別にして、現地で「持って来ればよかった!」と後悔しそうなので。

MK1121 22-11-14 (Mon) 20:45

私も全く使っていません、ビゾフレックス…ちょっとしたレンズくらい高価なのに
勿体無いですね。ビゾフレックス使うために135mm買わねば! 本末転倒甚だしいですが、
これが沼住人の思考回路でしょうか。
おススメの135mmはありますか? レンズがデカくなりすぎるならM型ライカの良さがスポイルされるので
90mmが限界かなぁとも思ってます。

メインはやはりGFXなのですね! 
GRIIIもずっと気になってるのですが、Q2あるのでグッとこらえてます。Q2って意外とデカいから
M11と併用すると結構邪魔なんですよね。
Mマウントのレンズはどれも小さいから、確かに隙間に詰め込めちゃいますよね、やはり全部連れてくかなぁ、
背中を押して頂きました、ありがとうございます

to-fu 22-11-14 (Mon) 22:09

> MK1121さん
仰るようにこれ以上大きい&ビゾフレックス前提ならMマウントでなくても…という考えで、135mmの選択肢は
実質エルマーかヘクトールくらいになると思います。私は状態の良いヘクトールに出会えたのでヘクトールを選びましたが、
正直状態さえよければどちらでも構いませんでした。どちらも骨董品ですからね。

Q2があればGR IIIは不要だと思いますよ。描写云々よりも撮る楽しみがなさすぎて…
実際私もQがあるのでGR IIIの使用機会がなく、わずか1000ショットで手放しました。
何より、撮影旅行(ではないかもしれませんが 笑)楽しんできてください!

MK1121 22-11-15 (Tue) 9:33

ヘクトールってお手頃なんですね〜。
今度の旅には間に合いそうもないですが、いつか
試してみたいです。

NY旅行はほぼ撮影旅行なので、多くの機材を持っていき、
撮りまくってこようと思います。普段は撮影に時間をかけられないので、
今回はto-fuさんのようにじっくりと被写体に向き合い、撮影行為自体とカメラ、レンズを存分に味わいながら
楽しみたいです。 

to-fu 22-11-17 (Thu) 4:51

> MK1121さん
ヘクトールもエルマーも安いですよ。
状態の良くないものが多いので、綺麗な個体が見つかれば入手してしまってもよいかもしれません。
(どうせ要らなくなったら損差なしで手放せますので…)

普段と違う景色を撮影できるというだけでテンション上がりますよね。
またアップされるのを楽しみにしています!

MK1121 22-11-17 (Thu) 23:05

結局Dr.Hektorも(何となくドクターっぽい気がして勝手にそう呼んでます 笑) 同行することとなり、
21 / 35 / 50 / 73 / 90 / 135 で計8本のMマウント、28はQ2、
15/45/12-100/100-400の4本のマイクロフォーサーズ、
カメラ4台にレンズ12本という、何のためにマイクロフォーサーズにしたのか、
M型ライカの真髄とは… こんなんなるなら、フルサイズに
大三元ズーム3本の方がよっぽどコンパクト… などと頭をよぎらなくもありませんが、
むしろMFTとMマウントだから、こんなに沢山の単焦点レンズを持ち出して遊べるのだと
納得させつつパッキングを終えました。
ニューヨークはこの週末とても冷え込むようで、冬景色の街や人を撮れたらと思います。

 

to-fu 22-11-18 (Fri) 9:40

> MK1121さん
隙の無い最強装備ですね…
結果的に使わなくても現地で選択肢があるだけで心穏やかに過ごせますから、それが正解だと思います。
私は今回シンプルな旅にしようと28、50mmだけで臨みましたが、せめて90mmだけでもあれば…とちょっと後悔しました。
真夏の抜けるような青空もいいですが、寒い時期の色褪せた感じも実にフォトジェニックですよね。
大量の写真を撮りまくってきてください!

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=26503
Listed below are links to weblogs that reference
Diary from with photograph

Home > LEICA APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH. | Life Log | OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO > Diary

CATEGORIES

Return to page top