ホーム > タグ > 大阪

大阪

Diary


Panasonic LUMIX GX7 Mark3 / Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH. / Photo Style “L. Monochrome D”

たぶん今日1,000歩も歩いてないよなあ…と陰鬱な気持ちになる。

Diary


FUJIFILM X-Pro2 / XF 23mm F2 R WR / Film Simulation ACROS / Grain Effect “Strong”

 

Diary


FUJIFILM X-Pro2 / XF 23mm F2 R WR / Film Simulation ACROS / Grain Effect “Strong”

何も変わっていないものを見つけて安堵すると共に、自分も前に進まなければと危機感を覚える。でも実のところ古臭いポンコツな自分が結構気に入っているので、たぶん変わらないだろうという気はしている。

数年ぶりの梅田散歩


FUJIFILM X-Pro2 / XF 23mm F2 R WR / Film Simulation ACROS / Grain Effect “Strong”

朝一から久々の本町客先へ。15分で用事を済ませ、数年ぶりに梅田の街を歩く。すっかり変わってしまったなあ…なんて思ったけれどそれも当然のことで、考えてみれば毎日のように梅田を歩き回っていた頃からもう10年近く経つわけだ。死んだ小学校はとっくに取り壊され、猫ベンチも無くなっていた。東梅田の公園脇にあったバッティングセンターもライフに変わっている。おいでやす通りはラーメン横丁と化しており、パスタ屋クソッタレの近くにできたオサレなスイーツ屋には学生がアホほど行列をなしていた。何だか並行世界に迷い込んでしまったかのように落ち着かず、昔と変わっていないものを探し回るかのようにかつての定番ルートを巡った。デジタルのモノクロはつまらないなんて書いたわけだけど、かつて何年もモノクロで撮り歩いた街を今更カラーで撮るというのも何だか気恥ずかしく思えてACROSモードで。 全文を読む

大阪府豊能郡能勢町 倉垣天満宮のイチョウ 再訪


FUJIFILM X-Pro2 / XF 10-24mm F4 R OIS

石川県や千葉県、茨城県の巨樹。さらには兵庫、福井のものまでも。早く記事に書いてしまいたい巨樹が揃い踏みの状態で悩ましいのですが、時期モノなだけに今出してしまわないとこのまま永遠に眠らせることになりかねないので先出ししてしまいます。安穏寺のイチョウからもその姿を臨むことが出来る大阪府最大のイチョウの巨樹「倉垣天満宮のイチョウ」。もちろん、こちらにも足を運んでみることにしたのでした。 全文を読む

Home > タグ > 大阪

CATEGORIES

Return to page top