ホーム > タグ > 奈良
奈良
マタベェ
- 2023-03-27 (Mon)
- Life Log | TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD
SONY α7RIII / TAMRON 70-180mm F2.8 Di III VXD
行ってきました又兵衛桜。
近日中に記事にまとめたいので帰り際の一枚とボツカットで茶を濁す。
今年もほぼ満開でうつくしゅうございました。
私が毎回早朝行くのには理由があります。
単純に一番美しい姿が見られる時間帯ということと、深夜早朝以外は脱京都するだけでも渋滞が酷すぎること。
実はもう一つありまして。というか日中行きたくない理由としてはこちらが大本命だったりします。
桜や紅葉の名所を追いかけるカメラマンって度々世間を賑わす撮り鉄サン並みにマナーが悪くないですか?
ええ、あくまでも個人の感想…ではありません。客観的に見た事実です。
自分は写真を撮りに来たんだ→お前らも写真を撮りに来たんだろ?みたいに論理が飛躍しすぎな人が多すぎる。
ただ近くで眺めている一般の(写真趣味ではない)方に「すみません、そこ撮ってるんで…」って。知らんがな。
散策路のど真ん中に三脚ぶっ立てるアホも多数。大前提として混雑する場所に三脚を持ち込む時点で私とは永遠に分かり合えない人種ですが。
しかし私も写真が趣味なので一応その気持ちは察します。ファインダーに入らないよう体を縮めてササっと移動しますとも。
でもこれ、自分がただまったり桜を眺めに来ただけの立場だったら確実に殺意が湧く行為ですよね。邪魔なのはお前だろと。
ということで、勘違いしたカメラマンを見てイラっと来るのと自分も同類に見られたくない気持ちがあり、人が増え始めたらサクッと撤収しています。
桜のオオモノはとにかく美しいし写真を撮るのも楽しい。でもまあ年に一本眺めるくらいでちょうどいいのかも。
Diary
- 2022-10-05 (Wed)
- Life Log | MS-OPTICS SONNETAR 50mm F1.3
LEICA M10 / MS-OPTICS SONNETAR 50mm F1.3
ようやく長い夏が終わったか。涼しい。
流石にもう30℃を超えるようなことはないと思いたい。
長い期間腐ってしまったのは心残りだけど、決して悪い夏ではなかったような気もするなあ。
先日奈良公園を撮り歩いてみて、少しだけゾンネタール1.3/50との距離が縮まったような。
隅々までシャープな現代レンズとは違う。明らかに周辺はぼやけてるし、回折ギリギリまで絞っても光量落ちが残る。
でもそれでいいじゃないかというのが今の気分。むしろそれがいい。
猫も杓子も「開放からキリッとシャープでピント面からとろけるようなボケ。もちろん円形絞り。」では、写真が酷く退屈なものになる。
カメラメーカーがこぞって右へ倣えで100点満点の機材を追いかけているように見えて、どうにも気持ちが悪いのです。
私は昔から相対的な点数、順位を付けられるコトには全く熱くなれなかった。100点満点、1等賞。
そこを目指せと言われても興味が持てないのだから仕方ない。自分が楽しめさえすれば別に2等でも3等でも満足なんだもの。
写真には決まった解が存在しないからこそ面白い。いつまでも写真がそんなフワフワした存在であってほしいと願う。
あをによし奈良
- 2022-10-03 (Mon)
- MS-OPTICS SONNETAR 50mm F1.3 | ぶらり一人旅
LEICA M10 / MS-OPTICS SONNETAR 50mm F1.3
RYO-JIさんと3年ぶりの再会。え?RYO-JIさんですか?冒頭の写真の方ではありませんよ?
朝の奈良公園を撮り歩き→軽く一杯(コーヒー)という健全な会でしたが、実に満足度の高い時間を過ごせました。
週の頭の朝イチという「その時間に来てくれる人、普通いないよ?」な時間にお声がけしてしまい、申し訳ありませんでした。
毎日のように一人で同じ場所をふらふら撮り歩くことにウンザリしていたので本当に楽しかったです。
その後いつものルート(若草山の麓→二月堂)を撮り歩き、アジア系観光客の多さにやや辟易?警戒?しながら離脱。パン2個を昼食として柳生街道から布目ダム。初瀬ダムを目指そうかと思っていたのですが、ダムの見応えとしてはやはり布目ダムかなと…30周年記念ダムカード(失礼極まりない話ですが、そんなものがあるとは知らなかったので管理事務所のお姉さんの前で笑ってしまいました。)をGETして田園風景を撮影しながら宇陀方面へ。
奈良の地酒「風の森」と「つげのひむろ」を購入して販売員さんとしばし雑談。奈良のお酒について色々詳しく聞けただけでなく、なんと車内で袋の中を見たら嬉しいおまけまでいただいていたようで…黙って忍ばせておくとかどんだけクールやねん。ええ、ここでもうダメでした。あのくそみたいな渋滞国道を通って帰りたくない。ということで、急遽安宿を確保して既に「風の森」を開けております 笑
ふと、コロナ前に訪問した奈良の飲み屋で松茸ご飯とかいちじくとか色々サービスしてもらったことを思い出しました。
奈良はいいですね…風土もよければ人もいい。少しでもお金を落とすことで恩返しして帰りたいと思います。
Diary
- 2022-04-14 (Thu)
- LEICA APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH. | Life Log | TTArtisan 50mm F1.4 ASPH
LEICA M10 / LEICA APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH.
本日も次なる目的のための軟禁生活。やること済ませて気持ちよく出かけたい。
というか、しばらく徒歩ばかりの暮らしが続いていたためか連日連夜の自転車深夜徘徊で膝にダメージが来ている。
それでも夜の空気が気持ち良すぎて日中運動するという選択肢がなくなりつつあるんだなあ。
LEICA M10 / TTArtisan 50mm F1.4 ASPH
恐らく桜の写真も今回が最後になるかと思われる。
昨年がちょっと別格過ぎたとはいえ、今年もなかなか素晴らしい春であった。
【再訪】奈良県宇陀市 又兵衛桜
- 2022-04-10 (Sun)
- FUJIFILM GF 35-70mm F4.5-5.6 WR | サクラ | 奈良県 | 巨木たち(地域別) | 巨木たち(樹種別)
FUJIFILM GFX50S II / FUJIFILM GF 35-70mm F4.5-5.6 WR
昨年に引き続き今年も奈良県の「又兵衛桜」へ。
ええ、すっかり魅了されてしまいました。
今年も平日の深夜出発。1時間だけ眠りについて起床後長めのコーヒータイムでしっかり目を覚まし、のんびり安全運転で向かいます。そして昨年と同じく混雑回避のため桜井駅近くのコインパーキングに車を停め、積み込んできた自転車に乗り換えて現地まで。ああ…感無量。それでは写真多めでお送りします。 全文を読む
Home > タグ > 奈良
-
- ごあいさつ (1)
- FUJIFILM GF 20-35mm F4 R WR (53)
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro (7)
- PENTAX smc PENTAX-FA 50mm F1.4 (2)
- PENTAX smc PENTAX-FA645 MACRO 120mm F4 (20)
- FUJIFILM XF 56mm F1.2 R (19)
- SONY ZV-1 (3)
- Carl Zeiss Touit 50mm F2.8 Macro (17)
- Nikon NIKKOR Z 40mm F2 (11)
- VILTROX AF 75mm F1.2 Pro XF (6)
- Nikon NIKKOR Z 28mm F2.8 (12)
- Nikon NIKKOR Z 50mm F1.8 S (16)
- Nikon NIKKOR Z 24-70mm F4 S (38)
- LOMO LC-A Minitar-1 Art Lens 32mm F2.8 (2)
- PENTAX smc PENTAX-FA645 200mm F4 [IF] (2)
- PENTAX smc PENTAX-FA645 300mm F5.6 ED [IF] (2)
- CHIYOKO SUPER ROKKOR 50mm F2 L39 (1)
- Panasonic LUMIX G VARIO 12-32mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S. (3)
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO (4)
- FUJIFILM XF 150-600mm F5.6-8 R LM OIS WR (8)
- SIGMA 30mm F1.4 DC HSM | Art (19)
- PENTAX smc PENTAX-FA645 45mm F2.8 (11)
- PENTAX smc PENTAX-FA645 33-55mm F4.5 AL (18)
- PENTAX smc PENTAX-FA645 45-85mm F4.5 (3)
- PENTAX smc PENTAX-D FA645 55mm F2.8 AL [IF] SDM AW (20)
- Leitz Elmarit 28mm F2.8 3rd (6)
- TTArtisan APO-M 35mm F2 ASPH. (6)
- Voigtlander COLOR-SKOPAR 21mm F4 P (5)
- FUJIFILM X100VI (55)
- PENTAX WG-1000 (2)
- Voigtlander APO-SKOPAR 90mm F2.8 VM (6)
- TTArtisan AF 75mm F2 (7)
- Thypoch EUREKA 50mm F2 (5)
- Canon EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM (9)
- Canon EF-M 28mm F3.5 Macro IS STM (8)
- LEICA D-LUX7 (3)
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 (4)
- 7Artisans 50mm F1.05 (2)
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 (3)
- 登山の記録 (1)
- 野鳥 (34)
- カメラの話 (171)
- ぶらり一人旅 (372)
- 滝めぐり (5)
- 買ってよかったもの (6)
- 星景写真 (3)
- 寺社仏閣 (8)
- 7Artisans 35mm F2 (2)
- 7Artisans 35mm F5.6 (2)
- 7Artisans 50mm F1.1 (6)
- Canon 50mm F1.8 II (12)
- Canon DEMI EE28 (1)
- Canon EF-M 22mm F2 STM (9)
- Canon PowerShot G1X Mark III (38)
- Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8 ZM (27)
- Carl Zeiss Biogon T* 35mm F2 ZM (7)
- Carl Zeiss C Biogon T* 35mm F2.8 ZM (23)
- Carl Zeiss C Sonnar T* 50mm F1.5 ZM (17)
- Carl Zeiss Distagon 2.8/28 (17)
- Carl Zeiss Distagon 2.8/35 (8)
- Carl Zeiss Planar 1.4/50 (8)
- Carl Zeiss Planar 1.4/50 ZF (2)
- Carl Zeiss Planar 1.7/50 (1)
- Carl Zeiss Planar T* 50mm F2 ZM (15)
- Carl Zeiss Sonnar 2.8/35 ZA (19)
- CONTAX T3 (19)
- FUJIFILM GF 110mm F2 R LM WR (68)
- FUJIFILM GF 32-64mm F4 R LM WR (87)
- FUJIFILM GF 35-70mm F4.5-5.6 WR (86)
- FUJIFILM GF 45mm F2.8 R WR (31)
- FUJIFILM GF 63mm F2.8 R WR (17)
- FUJIFILM X100F (110)
- FUJIFILM X100s (22)
- FUJIFILM X100V (36)
- FUJIFILM X20 (5)
- FUJIFILM X70 (41)
- FUJIFILM XC 16-50mm F3.5-5.6 OIS (15)
- FUJIFILM XF10 (14)
- FUJIFILM XF 10-24mm F4 R OIS (30)
- FUJIFILM XF 16-55mm F2.8 R LM WR (31)
- FUJIFILM XF 18mm F2 R (19)
- FUJIFILM XF 23mm F1.4 R (26)
- FUJIFILM XF 23mm F2 R WR (40)
- FUJIFILM XF 27mm F2.8 (4)
- FUJIFILM XF 35mm F1.4 R (111)
- FUJIFILM XF 35mm F2 R WR (7)
- INDUSTAR 3.5/50 (4)
- LEICA APO-SUMMICRON-M 90mm F2 ASPH. (32)
- LEICA Elmar-M 50mm F2.8 E39 (12)
- LEICA Q (61)
- LEICA SUMMARIT-M 90mm F2.4 (4)
- LEICA Summicron 90mm F2 3rd (21)
- Leitz Elmar 90mm F4 (7)
- Leitz Elmarit 135mm F2.8 (14)
- Leitz Hektor 135mm F4.5 (14)
- Leitz Summarit 50mm F1.5 (2)
- Leitz Summarit 50mm F1.5 "山崎ズマリット" (13)
- Leitz Summicron 2/35 (1)
- Leitz Summicron 50mm F2 1st (10)
- Leitz Summicron 50mm F2 1st "山崎ズミクロン" (11)
- Leitz Summicron 50mm F2 2nd (47)
- LEITZ SUMMILUX 50mm F1.4 2nd (21)
- Life Log (1,680)
- LIGHT LENS LAB V2LC 35mm F2 周八枚 (18)
- LOMO LC-A (11)
- LOMO SMENA 8M LENS (Lマウント改) (1)
- LUMIX G 2.5/14 ASPH. (3)
- LUMIX G 1.7/20 ASPH. (15)
- Mir-1 2.8/37 (2)
- MS-OPTICS SONNETAR 50mm F1.3 (8)
- MS-OPTICS SONNETAR 73mm F1.5 (28)
- MS-OPTICS VARIOPRASMA 50mm F1.5 (3)
- Nikon Ai-s 2.8/35 (1)
- Nikon NIKKOR Z 28mm F2.8 Special Edition (9)
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS (28)
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO (2)
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro (11)
- OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II (8)
- OLYMPUS PEN S (1)
- OLYMPUS TOUGH TG-5 (7)
- OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO (14)
- OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO (13)
- Panasonic LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8 ASPH. (25)
- Panasonic LEICA DG SUMMILUX 1.7/15 ASPH. (55)
- Panasonic LUMIX G 25mm F1.7 ASPH. (1)
- Panasonic LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 (9)
- PENTAX "01 STANDARD PRIME" SMC 8.5mm F1.9 AL [IF] (15)
- PENTAX “02 STANDARD ZOON” 5-15mm F2.8-4.5 ED AL [IF] (5)
- PENTAX “04 TOY LENS WIDE” 6.3mm F7.1 (1)
- PENTAX Auto-Takumar 1.8/55 (3)
- PENTAX HD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WR (27)
- PENTAX HD PENTAX-D FA★50mm F1.4 SDM AW (35)
- PENTAX smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited (4)
- PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited (3)
- PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 XS (4)
- PENTAX smc PENTAX-D FA MACRO 50mm F2.8 (7)
- PENTAX smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR (34)
- PENTAX smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited (32)
- PENTAX smc PENTAX-FA 35mm F2 AL (3)
- PENTAX smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited (31)
- PENTAX smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited (41)
- PENTAX Super-Takumar 135mm F3.5 (1)
- Petri C.C. auto 55mm F1.8 (Mマウント改) (4)
- RICOH GR (24)
- RICOH GR III (52)
- RICOH GR IIIx (48)
- Ricoh GR21 (10)
- Ricoh GR1s (4)
- Ricoh GR1v (18)
- RICOH WG-20 (3)
- SAMYANG AF 28mm F2.8 FE (3)
- Sankyo Kohki Komura 135mm F3.5 (L39) (5)
- SIGMA 10-20mm F4-5.6 (7)
- SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary (15)
- SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art (8)
- SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary (7)
- SIGMA 24-70mm F2.8 DG DN | Art (68)
- SIGMA 35mm F1.2 DG DN | Art (37)
- SIGMA 45mm F2.8 DG DN (49)
- SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary (4)
- SIGMA 65mm F2 DG DN | Contemporary (3)
- SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art (9)
- SIGMA 85mm F1.4 DG DN Art (20)
- SIGMA dp1 Quattro (12)
- SONY FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM (24)
- SONY FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G (137)
- SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18 (5)
- SONY RX1 (16)
- SONY RX100 (11)
- Steinheil München Culminar 135mm F4.5 (L39) (7)
- TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (23)
- TAMRON 35mm F2.8 DiIII OSD (4)
- TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (23)
- TAMRON 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD (11)
- TAMRON SP AF 17-50/2.8 (9)
- Tokina AT-X AF 28-70mm F2.8 PRO (1)
- TTArtisan 27mm F2.8 (2)
- TTArtisan 28mm F5.6 (9)
- TTArtisan 50mm F0.95 ASPH (3)
- TTArtisan 50mm F1.4 ASPH (2)
- TTArtisan 90mm F1.25 (6)
- VILTROX 23mm F1.4 STM (2)
- VILTROX 33mm F1.4 STM (4)
- VILTROX 56mm F1.4 STM (6)
- Voigtlander APO-LANTHAR 50mm F2 Aspherical VM (26)
- Voigtlander HELIAR classic 50mm F1.5 VM (8)
- Voigtlander HELIAR classic 75mm F1.8 (7)
- Voigtlander Heliar Vintage Line 50mm F3.5 VM (9)
- Voigtlander NOKTON 50mm F1.1 VM (6)
- Voigtlander NOKTON 50mm F1.5 Aspherical VM (11)
- Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4 SC (15)
- Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC (6)
- Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 SC (6)
- Voigtlander NOKTON Vintage Line 75mm F1.5 Aspherical VM (16)
- Voigtlander ULTRON 21mm F1.8 Aspherical VM (24)
- Voigtlander ULTRON Vintage Line 28mm F2 Aspherical TYPE 1 (20)
- Voigtlander ULTRON Vintage Line 35mm F2 Aspherical TYPE 1 (11)
- 私的巨樹ベスト10 (1)
- 巨木たち(樹種別) (330)
- ビャクシン(イブキ) (6)
- イチョウ (23)
- イチイ (1)
- サワラ (2)
- ヒノキ (3)
- アコウ (2)
- サクラ (14)
- センダン (4)
- トチノキ (9)
- アベマキ (2)
- クリ (1)
- エノキ (4)
- カゴノキ (1)
- マツ (4)
- マキ (1)
- オガタマノキ (1)
- ホオノキ (2)
- ナラ・ブナ (4)
- ナギ (1)
- ホルトノキ (3)
- モチノキ (4)
- ヒマラヤスギ (1)
- ネズミサシ (1)
- モッコク (1)
- ソテツ (1)
- カシ (6)
- カツラ (26)
- カヤ (4)
- クスノキ (72)
- ケヤキ (15)
- シイ (13)
- スギ (83)
- タブノキ (7)
- ムクノキ (6)
- モミ (4)
- 巨木たち(地域別) (330)
- 腕時計 (102)
- Bell&Ross BR03-92 ゴールデンヘリテージ (2)
- NETHUNS SCUBAPRO 500 SPS511 (1)
- SEIKO SRPB49K1 サムライ復刻モデル (3)
- HAMILTON カーキフィールド クォーツ (1)
- SEIKO グランドセイコー SBGX059 (1)
- SEIKO SRPC93K1 サムライ復刻モデル (2)
- CASIO G-SHOCK GMW-B5000D-1JF (2)
- SEIKO SUS復刻モデル SCXP157 (1)
- NETHUNS AQUA STEEL AS304 (1)
- fitbit versa 2 (1)
- Octopus Kraken RETYICI STELPILOT OCT011 (1)
- Bell&Ross BR123-92 スポーツヘリテージ (2)
- Borealis Sea Storm (1)
- Cartier カリブル ドゥ カルティエ W7100037 (2)
- CASIO F-91W (1)
- CASIO G-SHOCK DW-5600E (2)
- CASIO G-SHOCK GW-M5610-1BJF (1)
- CITIZEN x ROYAL MARINES BN0110-06E (2)
- EPSON SF-810B (4)
- EPSON スマートキャンバス スナフキン (1)
- EVANT Timepieces TROPIC DIVER FUME BLUE (3)
- HMT Vintage Watch (2)
- IWC アクアタイマー2000 オートマティック (2)
- IWC ポルトギーゼ クロノグラフ (3)
- JAEGER-LECOULTRE レベルソ クラシック (1)
- JUNGHANS マックスビル オートマティック (1)
- NETHUNS SCUBAPRO 500 SPS512 (2)
- NEZUMI Studios VOITURE – BLUE (3)
- ORIS ダイバーズ 65 (4)
- ROLEX サブマリーナー ノンデイト Ref.114060 (5)
- SEIKO グランドセイコー SBGE001 (4)
- SEIKO クレドール ノード GCBW989 (2)
- SEIKO フェアウェイ (1)
- SEIKO SARX019 (3)
- SEIKO SARY085 STAR BAR LIMITED EDITION (2)
- SEIKO SBBN017 (5)
- SEIKO SBDC001 (1)
- SEIKO SBDN026 (1)
- SEIKO マリーンマスター SBDX001 (2)
- SEIKO アルピニスト SBEK007 ハイジモデル (2)
- SEIKO x GIUGIARO SCED023 (1)
- SEIKO SKX007KD ブラックボーイ (1)
- SEIKO×PADI SNE435P1 (2)
- SEIKO SRP637K1 (1)
- SEIKO SRP775K1 (1)
- SEIKO SRP777K1 (2)
- SEIKO SRPB53J1 サムライ 復刻モデル (1)
- SHARK セイコーセカンドダイバー レプリカ (1)
- Sinn 556M (2)
- STEINHART Ocean Titanium 500 Premium (1)
- TIMEX ウィークエンダー T2P142 (1)
- TUDOR ヘリテージ ブラックベイ 79220R (4)
- UNDONE URBAN Chronograph Killy (1)
- WatchGecko Geckota K1 L01 (1)
- WatchGecko Geckota K1 V29 (1)
- ZENITH クロノマスター Tオープン ホワイト (1)
- 買おうか悩んでるモノ (1)
- 釣り (180)
- メシログ (9)
- 筆記具 (8)
- 日本酒 (15)
- 自転車 (19)
- 革製品 (8)
- 未分類 (38)