Home > Canon EF-M 22mm F2 STM | Leitz Summicron 50mm F2 2nd | ぶらり一人旅 > 春の徳島巨樹旅 2025

春の徳島巨樹旅 2025


Canon EOS M / Canon EF-M 22mm F2 STM

昨晩は22:00消灯。早朝から動き回って疲れ果てているはずが全く眠れず。
2:00に寝ることを諦めてシャワー、朝食とコーヒー。早々にチェックアウトすることを決意する。

見た目によらず神経質な私はマクラが変わると全く寝付けないことが多くて、ホテルなんか予約しない方がいいのでは?という気も。
疲れを癒やして帰路につくという意味だとスパ銭にでも浸かって数時間休憩→そのまま帰宅が一番理に適っているのかもしれない。
実のところ旅の疲れ云々はどうでもよくて、一人きりの空間でのんびり旅の記憶を反芻する時間だけが捨て難いんだなあ。


LEICA M10 / Leitz Summicron 50mm F2 2nd

退屈すぎる新名神を突っ走っていると少しずつ眠くなってきたので高速を途中で脱兎。
周りが車だらけのSAで私が眠れるはずもなく、無人のダム公園までやって来て3時間ほど眠りについた。
ホテルより車内の方が寝心地がいいってどういうことなの。
車中泊初心者の頃は明け方まで全く寝付けず何度も苦しい思いをしたものだけど、流石に最近は体が適応したらしい。

しかし今回全く海を見ずに帰ってきたな…厳密には真っ暗闇の海なら何度か見ているはずですが。
徳島県が最高すぎるので近々海を眺めるために行くことにしよう。

コメント:2

RYO-JI 25-03-11 (Tue) 21:43

旅先で寝られないのはツライですねぇ。
私は普段から枕を使用しないので、枕が変わると・・・ということはありません。
いや、そもそも昔からどこででも寝られるタイプ、むしろその鈍感力に感謝しないといけませんね。

to-fu 25-03-12 (Wed) 11:47

> RYO-JIさん
チェックイン後しばらくお酒を飲んでいたので、結局4時まで身動き出来なかったのが辛いです 笑
どこでもすぐに眠ることが出来る人が羨ましいですよ。
私の場合、食後眠くなったときにさっさと寝てしまうのが一番なのかもしれません。(しかし太るやつだ)

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://withphotograph.com/wp-trackback.php?p=38130
Listed below are links to weblogs that reference
春の徳島巨樹旅 2025 from with photograph

Home > Canon EF-M 22mm F2 STM | Leitz Summicron 50mm F2 2nd | ぶらり一人旅 > 春の徳島巨樹旅 2025

CATEGORIES

Return to page top